TEL:097-558-1311

アプリ会員になって、お得な情報をGET

  • APP Store
  • Google Play

髪について語る│アトラヘアデザイン│大分市牧のヘアサロン

  • HOME
  • BLOG
  • 髪について語る│アトラヘアデザイン│大分市牧のヘアサロン

ブログ画像
夏のご予定はお決まりですか?

こんにちは。

髪質改善トリートメント、さっそく大人気です☆
ご来店の際、ちょっとシツコめの説明から入ります。
髪の構造から話しています。
スムーズにいって5分くらいですが、
疲れる人もきっといたはず(;^_^A

ブログ画像
以前も書いたことがありますが…

髪は毛根から継続して栄養はもらえません。
栄養が通る管はないからです。
中心に1本芯があり、そこは空洞です。
その周りには多くの縦長カプセル。
中身はケラチンたんぱく質や脂質、メラニン色素。
それらを保護するキューティクル。

ざっと説明するとそんな感じです。
よく、海苔巻きに例えられます。

それら組織の構造は実に複雑でデリケート。
過度のパーマやカラー施術を繰り返すと、
ノリ(キューティクル)は剥がれて
ご飯(たんぱく質など)は崩れて
ぼろっと壊れます。

髪質改善トリートメントは、そんな状態の髪の毛にお悩みの方に向いています。

ブログ画像

酸性領域でキューティクルというドアを開け、
空席ばかりのところにたんぱく質を座らせ、
熱処理をすることでたんぱく質が留まる。

私は海苔巻きよりもお部屋に例えることが多いです。

髪質改善トリートメントは、
メンバーが減ってしまったお部屋の中に、
新しくメンバーを加入させることができます。
髪を、再構築することができるのです。

髪の構造は複雑なので、深部に入り込むのは簡単ではありません。
そして簡単に新メンバーと旧メンバーは仲良くなれませんし、
新メンバーは新しい椅子に座らされてソワソワ落ち着きません。

熱処理を加えることで、椅子と馴染み、隣のメンバーと仲良くなれます。
中が落ち着いたところで、ドアを修復します。
pHを整えてあげると、修理後のドアもグラつきにくくなります。
ドライヤーでしっかり乾かすと、ドアがしっかり締まります。
最後にオイルなどで軽くラッピングするように包んであげると、
美しい髪の完成です。


わかり…にくいでしょうか。

とにかく綺麗になります。
一度お試しください。

髪の分子が生きている妄想をする美容師  田中